日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

秋のお散歩

昨日、今日と秋晴れが続いております。
私は晴れているとなぜか「最大限にこの日差しを楽しまねば!」という
焦りにかられ歩き回る習性があります。

そんな日は電車に乗るのももどかしいというか。地下鉄なんてもってのほか。
この話、全く旦那さんの賛同を得られませんが、前の職場のアシスタントさんで、
共感してくれた人が確かいました。感性がにてるのかな?ちょっと嬉しかった。

で、実は旦那さんが再び出張に行ってしまわれたので、思いつくままに御近所を歩きまわりましたので、ちょっとご紹介(内容は薄い)。

ほんと寒くなりましたよね。
昨日おニューの洋服を買ったので、いつもより少しおしゃれをして出かけましたよ~。
おしゃれをするといつもの表参道も楽しく歩けますね。完全に自己満足ですが。
ケヤキもほんのり紅葉して、真っ青な秋空に映えていました。


とりあえず坂を登り始めた私。交差点をすぎ、こちらは「YOKU MOKU」です。
これをみて必ず思うのは「青いタイルいいな」ってこと。
私も光沢のある青いタイルを誰かの家の門袖に貼りたかったな。
青いタイルは提案したことありませんが、葉っぱの形の緑のタイルを隙間なく貼るプランは
提案したことがあります。
私は素敵だと思ったのですが、お客様からは却下されてしまった。
もしいつか復帰することがあれば、やってみたいことの一つです。


根津美術館に入ろうかと思ったのですが、展示がいまいちぐっとこなかったので、
通り過ぎて、骨董通りの方へ移動。
岡本太朗記念館でお茶でも飲もうかとおもったけど、
ちょうど日陰になっている!やめよう、やめよう。

で、いつの間にやら「こどもの城」の前に到着し、本屋によって立ち読み(おい)。
そのままファーマーズマーケットで思わず買い物(だって安かったんですもん)。
しょうがないので一旦家に帰る。
今度は表参道から坂を下ります。
相変わらず、すごい人だわ。
渋滞学なんて学問があるようですが、坂道の下は必ず人がたまっている気がする。
気のせいか?

で、明治神宮の前のカフェに到着。
こちらはおしゃれでもなんでもないですが、ぼ~っとするにはいいですよ。
たまに来ます。
今日はシナモンアップルティーとマロンクロワッサンを頂きました。
栗、美味しい!!

ぼ~っとするついでにイギリス人のコリン・ジョイス著 「ニッポン社会」入門という本を読み、
ふむふむ。このコリン・ジョイスさんは10年ちょっと日本で暮らしていたそうです。
本の中では日本を誉めつつ、けなしつつで、特にすごく珍しい話はない気もしたけど、
イギリスの「フェア精神」という言葉は印象に残りました。小さい頃から教え込まれるらしい。
それってどんなこと?ちょっと興味が湧きます。



ふと外を眺めているとなんかちっちゃい着物を着た子達がわんさといるわ。
そろそろ七五三なのね。観光客の方がちびっこの着物姿を撮影する姿が目に着きました。
海外は今、何か休みなんだっけ?観光客がすごく多かったなあ。
因みに今日の花嫁は私が見ただけでも3組なり。明治神宮恐るべし。



そんなこんなで、お参りしたら、違う門(西門?)から出て代々木方面へ。
その後渋谷へよりなんとか自宅へ到着。
なんだかとっても近場を歩きまわった1日でした。
4時間くらいは歩いたかな。
良く眠れそう・・・。

因みに、アシスタント頼まれていた件ですが、短期間だけ引き受けることにしました。
ただ、条件を何個か出したので、それでOKであればですけど。
まだ連絡ないけど、どうなってるのかな。
デザイナーよりは精神的にも体力的にも楽だと思うので、あまり気張らずやろうと思っています。
しかも3人体制なので、その点も安心。2人だと相性がね、どうしても。