日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

入学式無事終了

無事、入学式を終えました。

同じ幼稚園の子がすごーく多くて、びっくり(噂では聞いていましたが)。

息子は慣れない環境に弱いタイプなのでどうなるか心配ですが、

本格的に母が動揺しないよう気持ちを張っておかなければならないのは、

もう少し先からとなりそうです。

今日から再び自粛生活です・・・。

心配が増えたとしても、早くコロナに収まって欲しいと願う今日この頃。。。

f:id:kabosuchan:20200407150721j:plain

ところで、自粛で消えたお勉強時間、どこで取り戻すのでしょう?

1年生だから簡単とはいえ、子供たちの間で今までやってきてる子と

やってない子で差がありそうですよね。冬休みがなかったりするのかな?

大きくなればなるほど、大変ですね。

 

我が家も今までワーク的なお勉強はほぼしていない感じです。

めばえ教室には2年間行っていたけど、あちらは鉛筆もたないもんね。

バイオリンの練習頑張っているし、鉛筆を持ってするお勉強は小学生になってからで十分でしょうと思っておりました。

 

うちの子の場合は、

2歳なりたての時に保育園の先生に

「○○くんは理系です。」

幼稚園の年少の先生にも

「○○くんは理系です。」

と言われるほど科学的なことや数字が大好きなので、ほっておいても勝手に色々考えており、算数は特に心配していないのですが、国語はちょっと心配かも~(笑)

 

4月からZ会の教材を取って1日から早速やっています。

私自身が昔Z会をやっていて、すごく基本的な事を掘り下げる感じに

「おぉ!!」と唸ったのを覚えていて、息子の教材もZ会にしてみました。

ちなみに私は添削をためていましたけどね(ナイショ)。

で、国語の問題を解く様子を見ていると、

息子が突然悩み始め「意味が分からない」とうなりはじめる。

どこがわからないの?と聞くと、

「うえの えを みながら、かく ときの しせいを

 れんしゅう してみましょう。」という問題文の意味が分からないらしく、

 

「『かく』って地球の『核』のこと?そんな絵、ないけど・・・。」とおっしゃる。

 

うーーーーむ(汗)・・・。

 

まあ、頑張ってくれい!としか言いようがありません。

 

Z会の案内に「初めはスタンダードコースから」と書いてあるので、

スタンダードコースを申し込んだのですが、4月号をやりながら、

「ハイレベルコース」があると知った息子が大号泣。

「何事っ??」っと思い、話を聴くと、

「大変でも頑張りたいんだよー。ハイレベルが良かったよー。

決める時にちゃんとどちらにするか聞いてほしかったー。」

「頭をもっと良くしたいんだよーーー(涙)!!」→笑

まさかもっと勉強したいと泣かれるとは・・・。

そんなわけで5月号からはハイレベルでコース変更しましたが、

さてさて、ちゃんと続くかな・・・?

 Z会は国語の文章量が多いそうなので(口コミによればですが)

読解力をもう少しつけたいなと思っております・・・。

うちは自分でなかなか文章を読もうとしなかったのですが、

この何日間か国語の文章を音読したりしたせいか、

ドラえもんの漫画を自分で読むようになりました。

ちょっとした成果ですかね。良かったです。

 

そういえば、バイオリンは前期初等科、無事卒業しましたよ。

f:id:kabosuchan:20200403095351j:plain

手書きのお手紙って心に響きます。

録音した時の音源をCDに焼いて頂けるのですが、

改めて聴いてみると、今より上手い・・・!!!

来年は初等科、卒業を目指したいなー。