日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

50+50=100が分かった時・・・

息子が年中の時に、

「50と50をたしたら100だとわかったら、

いろいろなけいさんができるようになった」と私に言いました。

確かにそれ以来、2桁の足し算、3桁の足し算がなんとなく出来るようになり、

あとは1京くらいまでの単位を覚え、なんだか数のスケールが大きくなりました。

私は特に先取りするつもりはなかったので、

聞かれたら答えている程度です。

工作や飛行機やロケットなどの乗り物が好きだったからか、自然と1cm=10mm、100cm=1m、1000m=1kmなど、どんどん覚えていったのですが、

先日、テレビで「10km」とう単語が出てきたら、「じゃあ、10万mだね」

といい、「10万kmだったら、1億mか・・・」とつぶやく。

え???母は紙に書かないとぴんと来ませんが、いつの間に???

他にも「500mlということは、4本で2ℓか~」と言ってみたり。

そんな息子のZ会の回答・・・。5月号のハイレベル部分の問題です。

f:id:kabosuchan:20200520160321j:plain

3-③の問題、小数点を使ってる・・・。

これ合ってるのか?いや、合っているんだけど。。。整数とは書いていないからいいのかな。

○にしてしまいましたが。

でも、1桁の計算をするのに手を使っています。

繰り上がりの問題などは必死に手を駆使しております。

どういう頭の中になっているのか完全に謎です。

多分算数はうちの子の強い部分なので、

もう少し訓練して計算の下地を今作ってあげるべきか、

4年生くらいから量を増やすべきか悩み中です・・・。