日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

コロナですっかりテレビっ子・・・

コロナですっかりテレビっ子・・・

ってお宅、周りのママ友と話していても多いのかなと思います。

我が家も例にもれず、すっかりテレビっ子になったわけですが、

いくら何でもみすぎでしょ?という程度に観て、

「コンパス(鳩)、可愛い~」とにやけている息子に危機を感じた私。

今まで好きだった工作も全然作らなくなったし、

水の力とか風の力とかを利用した手を動かす遊び、空想遊びが好きだったはずなのに、

その時間をすべて使ってテレビを見ている!!!

やっぱりテレビの刺激って楽なんだな、と思ったわけです。

 

そんなわけで、

息子との話し合いによりテレビの視聴は1日1時間半(中途半端)までということにしました。

なので、息子も頭を働かせて(笑)

学校後に予定がある日は朝にまとめて観たり、

時間がありそうな日は朝のショージは1話のみと色々と計画を立てて

約束を守っていたのですが、

最近、「私の携帯のアマゾンプライムおさるのジョージを流し、

それをBluetoothスピーカーで聴く」という方法を覚え、

もう何度も観たおさるのジョージの話を音だけで聴き、

想像の世界でぐふぐふ笑っています。。。重症です・・・・・。

4歳くらいまでテレビを全く観なかったので、なんとなく油断していましたが、

はまるときははまるんですね~。

 

そんな感じですが、制限を設けたことによってここ1週間くらいでちょっとテレビへの執着が減ってきて、

ちょうどよく今月のZ会の「けいけん」が「帆船をつくろう!」だったので、

沢山帆船を作って、お風呂の時に浴槽内で嵐の海を再現して楽しんでします。

あと、トランプやかるたもはまりだし、カプラで「地震に強い家」を創作したり、

今はソーラー電力で動く船のラジコンが作りたいと言っています。

f:id:kabosuchan:20200625111034j:plain

よかった、いつもの息子に戻った気がする。

 

ドラえもんからおさるのジョージに移ったら、

今度は全くドラえもんの漫画を読まなくなってしまって、

おさるのジョージ」の絵本を借りてきたら、

テレビの方が面白い(多分楽なんだと)と読んでくれず、

ゾロリもなんとなく足踏み状態だったので、

先日本屋に連れて行ったら、自分で下の本を見つけて、今寸暇を惜しんで読んでいます。

www.shogakukan.co.jp

 

ドラえもん科学ワールド」など買ってあげて読ませていたのですが、

漫画と知識の部分が独立していて、うちの子にはまだちょっと難しい。

こちらの本は漫画の中で恐竜時代にさかのぼれるので、

入っていきやすいようです。

絵や字も大きいので、うちのように読書慣れしていない理系男子におススメですよ~。