日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

5歳男子 博物館のイベントが面白い!!

相変わらず暑い日が続いております。

7月は海にプールに水遊び三昧でしたが、

8月に入って、博物館三昧で過ごしています。

もともと鉄道好きのお友達が大宮の鉄道博物館へ行ったのが始まり。

チビも興味をもったので、

まずは鉄道博物館へ行ってみました。

が、5歳男子は飾ってある電車を見ているだけだと、ちょっと退屈のようで。

でも、機関車のピストンや200系新幹線の連結部分や雪かきの説明やら、思った以上に説明してくれるおじさん達のお話を興味深そうに聴いている。

 

そんなこんなで、チビが最近は鉄道よりも飛行機に心傾いているのと、旦那さんが長期出張に行っているので私の身が軽くなり、次はえいやっと千葉の航空科学博物館へ行ってきました。

東京駅から直通の高速バスが出ています。

高速バスは座れるのでいいですね!!

こちらの博物館、成田空港が近いので飛行機がどんどん飛ぶのが見えて、

迫力あります。

戦闘機のゼロ戦の座席に座れたり、ボーイング747のコックピットで

操縦の真似事をしたりは楽しそうでした。

が、一番楽しそうだったのは、

日本大学の出張模擬授業「飛行機が飛ぶ原理で風車を回せ!」というイベント。

受付で当日申し込めたので、軽い気持ちで申し込んだのですが、

これがチビ的にはヒット。また行きたいと言っています。

どんな内容だったかというと、

①飛行機の飛ぶ原理を簡単に説明

②それぞれ親子で飛行機の羽の形(に似たもの)を画用紙で作り、角度や形をそれぞれ工夫して風車を作成。

③受講者全員で、自分の作った風車を使って水の入ったペットボトルを巻き上げるスピードを競う。

というもの。

風車が案外力持ちで驚いたし、大学の先生と大学生という普段会わない人種?に色々と教えてもらい新鮮だったようです。

これに味をしめた私。

無料イベントなのにこんなに楽しめるなんてスバラシイ!!

 

そんなわけで、今度はご近所のはまぎんこども宇宙科学館へ行ってきました。

こちらは「こども」と付いているだけあって、すごくイベントが豊富!!

11時頃に付きましたが、うちの子の年齢が対象の当日チケットはすでに完売(こちらはちょこちょこお金がいります。300円とかだけど。)。

なので、当日の自由参加イベント

サイエンス・ショウ「とべ☆ロケット!!」

サイエンス・ミニトーク「宇宙でのせいかつ」

を聞いてきました!!

「とべ☆ロケット!!」では別名「水ロケット」「ペットボトルロケット」をお姉さんが色々な説明をしてくれながら勢いよく飛ばしてくれます。

www.toysrus.co.jp

この「水ロケット」国際大会なんかも行われている有名なものだそう。

50mくらいは簡単に飛ぶそうで、200mくらい飛ぶものもあるとか。

知らなかった~~。

家に帰って調べてみると空気を入れ込む口さえ作れば(買えば?)、

そこそこ飛ぶものが家でも簡単に出来そう。

ほほう。これは男子達、喜ぶぞ・・・。うふふふふ~。

夏休み最後のお楽しみにしようかなーと思っています。

 

「宇宙でのせいかつ」では、宇宙に詳しそうなおじさんが子供たちの質問に答えたり、

若田光一さんが宇宙船の中でふわふわしながらラジオ体操をする様子を見せてくれたり。

チビは初めての無重力状態にびっくり。

早速家で、スペースシャトルやHⅡ-Aロケット、はやぶさ2 のペーパークラフトを一生に作り、宇宙への妄想へ旅立っております。

 

調べた感じによると川崎の東芝未来科学館も結構科学系のイベントが

多くて小学生になったら楽しめそう。

 

他には9月になったら湘南台文化センター天体望遠鏡をチビと一緒にのぞきに行こうと思っています。

チビは「太陽の燃料はなんなんだ?どうしていつまでも燃え続けれるのか?」というのが謎のようなので、ちょっと親子で質問してみようかな。

 

博物館を楽しめるのはもう少し先かなと思っていましたが、

興味のあることだと結構ちゃんと話が聞けるようになったみたい。

特にモノづくり系のイベントはとっても楽しめることがわかりました。

こまめに調べて色々参加してみたいな。

皆さんも、博物館のイベント、なかなか面白いですよ~。