日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

アポロ計画、親子でハマっています。

色々な遊びに余念のない5歳年中息子です。

常に次は何で遊ぼうか考えていて、忙しすぎます。

年末は祖父母の家で凧上げやコマ回し、草滑りに興じました。

工作(船ブームは去り、今はモノレールが部屋の中を縦横無尽に走っています)も

LaQもとにかくやりつくしている感が・・・。

ちなみにサンタにもらったプログラミングカーは3日で飽きました。

やっぱりね。

そんな感じで好きなものには全力で取り組んでおります。

その中でも、宇宙グッズは特別大切にしています。

今日は息子の宇宙グッズをご紹介。

 

Ⅰ.おもちゃ

青島文化教材社 立体パズル 4Dパズル

1/100 アポロ司令船                                                                                                                      

f:id:kabosuchan:20190115061241j:plain

↑司令船と支援船が脱着出来ます。

 

青島文化教材社立体パズル 4Dパズル

1/100 アポロ月着陸船

f:id:kabosuchan:20190115061736j:plain

↑足の部分(月に置いてくる部分)と操縦室が脱着できます。

 

どちらも1000円くらいの商品ですが質感もなかなかいいし、本物みたいに司令船だったりが脱着可能な部分が素晴らしい。

そしてこの2つがなんと本物の様にドッキングします。ここもポイント高い!

宇宙(特にアポロ)が好きな子にはたまりません。

後は主人がスミソニアン博物館で買ってきたお土産のサターンⅤ型ロケット。

f:id:kabosuchan:20190115063206j:plain

多分、そんなに値が張るものではないけど、

こちらも第1段ロケット、第2段ロケット、第3段ロケットと連結出来るので、

とてもお気に入りの様子です。

 

Ⅱ.本

以前も書きましたが、子供はこの本でロケットの仕様などを勉強?しました。

www.ehonnavi.net

あとは、もう販売はないようですが、

f:id:kabosuchan:20190115064003j:plain

こちらも中古で購入しました。

こちらも子供に分かりやすく、ソ連との宇宙開発戦争?の様子など描かれていて

とても面白かったです。

ソ連のロケットはガガーリンの前に犬が片道切符で乗せられたりしているんですよ。

さすが、時代ですねー。ソ連ですねー。

 

Ⅲ.DVDなど

やっぱりDVDの「アポロ13はおススメ。

が、息子はアポロ13は結構怖くて2度しか観ません(私はすごく面白かった)!

でも1度観ると色々理解が深まるし、想像も膨らむ。

又、先日NHKコズミックフロントで「アポロ8号 決死のミッション」というのを

やっていてたまたま録画していたのですが、

これが親子共々とても面白かった!!!

親子3人で何度も観ています。

こちらもおススメです。

 

Ⅳ.おまけ

私ももっとアポロ計画を知りたくて本を読んでみましたが、

ソ連との冷戦時代の宇宙開発における熱い戦いや

アポロ計画の詳細を描いた↓の本はとても面白かったですよ。

f:id:kabosuchan:20190115063325j:plain

 

先日、ママ友と話していると、電車にハマる子は意外と宇宙へ行く率が高いと教えてくれました。

そんなわけで、電車好きの子供がいる方は、電車に飽きてきたなと感じたら、

ロケットも結構おススメですよ~。