日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

スコープテック ラプトル60 天体望遠鏡

息子のお誕生日プレゼントに購入したスコープテックのラプトル60天体望遠鏡

ラプトル60はラプトル50の兄弟機で、ラプトル50は世界天文年セレクション受賞製品。

以下ホームページより↓↓・・・熱い気持ちが伝わった来ます。

---------------------------------------------------------------------------------------

「驚くほど見える天体望遠鏡をより多くの子供たちに届けたい。」そんな思いから開発されたラプトル50は、6~9歳くらいのお子さんが、ひとりで出してきて、ひとりで使える望遠鏡です。

ラプトル以前には、これだけ手軽で良く見える望遠鏡がなかったため、大人の方を含めた幅広い層の皆様から支持をいただき、おかげさまで、シリーズ累計販売台数30,000台を突破しました。

他のスコープテック望遠鏡と同様、「驚くほど見えること」「簡単に使えること」の二点を徹底的に追求しています。

望遠鏡本体には日本製の超高精度なレンズを搭載しています。さらに、その性能を最大限生かすため、鏡筒内部には、妥協のない迷光処理を施しました。

とにかく、驚くほど良く見えます。

月のクレーターは非常にシャープ。土星の輪や木星のしまも小さいながらお楽しみいただけます。初心者向け望遠鏡の常識をはるかに超えた美しい星像には、大人も子供も驚くこと間違いなしです!

 

f:id:kabosuchan:20200629095452j:plain

------------------------------------------------------------------------------------------

というわけで、星空観察を楽しみにしていました。

が、7月初旬に購入したのに、ずーーーーーっとお天気が悪くて、なかなか星空を観察できず。

 

天体望遠鏡に初めて星や月を通すことをファーストライトというらしいですが、

我が家のファーストライトは購入から1か月近く経った8月1日。

 

夜空にようやくあらわれたお月様!!!

 

家族で望遠鏡を覗くと、そこには思っていたよりもずっとシャープに大きく見えるクレーター!!!

えっ、こんなに細かく見えるの~~!!!すごい!!!

こんなに詳細にクレーターがみえると思っていなかったので、

すっかり感心してしまいました。

 こだわっているだけのことはあります。

他の望遠鏡のことは知りませんが、とにかくちゃんと「見える」ということは言えると思います。

 

そして、昨日、雲の少ない夜空!

木星土星がみえたので、早速望遠鏡を出してみましたよ。

焦点は主人が合わせてくれましたが、

1度観れば、もう息子でも焦点を合わせることが出来ると思います。

木星は3本くらいまで縞模様が見え、

そして、なーんと1番初めに発見されたガリレオ衛星と呼ばれる4つの衛星も

まあそれはそれはクリアにはっきりと確認できましたよ。

はっきり見えすぎて、疑ったほど。

木星は衛星が69個あるそうですが、この望遠鏡では4つがMAXかな。

息子と「衛星だ~!!!」と盛り上がりました。

あんなにしっかりみえるということは、木星の衛星って案外大きいのだなーと

思ったり。調べてみると月ほどの大きさがあるそうです。

 

そして、土星ですが、こちらもちゃんと輪っかを確認。

クリアに確認できましたが、「ちっさーい」という感じ。

おもちゃみたいだなーとも思いましたが、地球からの距離を思うと

土星って大きいんだな~。とこちらも感心。

 

そんなわけで、スコープテックのラプトル60。

組み立てるのもとても簡単で、

一度大人と組み立てれば、その後は小学一年生の息子一人でもできましたし、

ピント合わせも簡単だし、

架台も風があると多少は揺れますが、動きもスムーズでいいです。

なにより、説明書などから、この望遠鏡を作っているメーカーの

子供たちに向けた気持ちが伝わってくる。

初めての天体望遠鏡としては100点だと思う~!!!

これから、金星の満ち欠けや星雲なんかも見てみたい!

 f:id:kabosuchan:20200811121158j:plain

 

夏の夜の楽しみが増えました♡