日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

まだまだ幼い小学2年生ボーイズ

ここ最近、休日は、結構な時間を野球を眺めながら過ごしています。
午前中だけとか午後だけとかだと楽なんだけど、
1日中となるとやっぱり疲れますね~。ふうう。
うちのチームは私以外皆保育園出身で、フルタイムで働いている母が多いのですが、
ようやく休める土日に子供に付き合っていて、
凄いなーと純粋に思います。
普段付き合えないからっていう気持ちも強いのかな。
小さな弟くんと一緒に付き添っているシングルファーザーの方もいるので、もはや頭が上がらない。
凄すぎる。

話は戻りますが、野球の付き添いで、いいこともあります。
それは子供達の様子をじっくり見ることが出来る!!!ってこと。
もはや授業参観の比ではありません。

子供達、仲良く練習していることもあれば、
練習の合間にケンカになったりもします。
2チームに分かれてゲームをしようものなら、
誰かが失敗して負けると、本人がぶすっとやる気を失ったり、逆切れしたり、
誰かがからかったり、からかわれてブチ切れたり、
ケンカになるのはしょっちゅう。
3年生は「しょうがない!次頑張ろう!!」「どんまい!!!」と声をかけてくれたりするのですが、
2年生ボーイズたちは感情を抑えるのが本当にまだまだ下手!!!
ビックリするほど下手なんです。
うちの子もまだまだって感じで、余計な一言を言って、相手を怒らせたり、
それでシュンとしているかと思えば、自分も怒ってたりね。
でもすぐ仲直りしてますけどね。
学校では品行方正な子でも、やっぱり勝負がかかっていると、皆、素が出る(笑)。
試合で「飛ばすぞー」と打席に立ったのに三振して落ち込んでたり、
「塁に出たぞー」と喜んでいたら、牽制されてアウトになって、涙。
フライだったのに思わず次の塁に走ってアウトになり、、、、、涙。
まあ、負けず嫌いが多いっていうのもあると思いますが。

学校で、こんなに泣いたりしないと思うんだな。

だけど、それを励ましたり、叱ったりする監督、コーチ、保護者がいて、
温かく見守ってくれている。

というね。

なんだか家族だけでは経験させてあげられない体験ですよね。
来年度の4年生が、高学年チームの人数不足により、上に上がってしまうので、
今の2年生が来年は低学年チームの最高学年になるという!!!

大丈夫なのか???

と主人にいうと、

「大丈夫だよ。皆成長するよ。」

だそうです。

試合に出て、ちょいちょい涙をみせるのはOKにしても、
仲間に「次頑張ろう!!!」と言えるように成長して欲しいなーーー。
と母は切に思います。

先日、1日野球の後に晩御飯を作る気になれず、
主人の地元のふるさと納税の返礼品を早速いただきました。

www.hakatahanamidori.co.jp

冷えた体が温まり、疲れた体を包み込んでくれましたよ~。
初めはスープを飲むのですが、そこでなにかしらのエキスが体全体にいきわたり、
幸せ~~♡♡

博多華味鳥の水炊きセット、おススメです。
冬の1日野球、晩御飯はこれから鍋にしよう!!