日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

好きなことと勉強、習い事のバランス、、、どうする??

息子がミセスグリーンアップルの「青と夏」をよく大熱唱しています。タイトルがすごくいい。 お風呂からその大熱唱が聴こえてくると、ほのぼのとして、小学生が家にいる幸せを感じます。 ミセスグリーンアップルは新曲でちょいと話題になっていましたね 習い…

将棋の先生とお友達の話&LDLコレステロール!脂には気をつけて〜

最近、将棋、又は囲碁の話ばかりですね。 今年は将棋大会にたくさん出る予定です。 先週までは、初心者が多いテーブルマーク子ども将棋大会に沢山出るつもりでした。 負けても、負けたもの同士で将棋が沢山打てる大会です。 そこが息子にとって最大の魅力と…

1学期の授業が一番難しいかも・・・

一度書いたかもしれませんが、高校家庭科は「自分の人生を考えてみよう!」から始まり、「自分らしい生き方と家族」というふうに続きます。 ようやく先日この2章が終わったのですが、このテーマが1年間の中で一番難しい気がしています。 授業自体去年より…

囲碁囲碁囲碁

息子、ついに、碁会所的な場所にデビューしました。 家で気分転換に…と始めたのですが、「人と打ちたい」というので探してみたところ、1年間で2400円という破格のお値段で教えていただける場所を見つけてしまいました! 月に4回あるので、1回50円也。 なんと…