日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

9歳

6月Z会月例テストは俳句多し

夫、息子、2人で奈良へ父子旅行(平等院にもちょっと立ち寄るそうです。)へ行っています。 息子がキッズ携帯で撮った写真をこまめに送ってくれるので、 私も雰囲気を楽しんでいます。本当は私も行く予定だったのですが、 ちょうど学校が成績を付ける時期なの…

その時歴史が動いた・・・??

昨日、1学期最後の授業が終わりました。 最後の調理実習で時間が余ってしまい、 ちょっとぐたついたのでなんとなくスッキリと終われなかったなという感じでしたが、 3学期に作る豚汁の為の味噌の仕込みと老舗のお味噌屋さんから全国のご当地味噌を取り寄せ、…

ママが足りない&台形の面積

月火が仕事なので、火曜の夜は金曜の夜という感じでまったりと過ごします。 あー今週も無事終了したー。 火曜日の最後の方で授業がこなれてくる感じがあります。 月曜の最初の授業の子達、ごめんね。 今週は派遣会社の方が、授業の視察にいらっしゃっていま…

手ごたえのある授業が出来た&息子の様子

今週の授業はちょっと手ごたえを感じたので嬉しくてブログを書いています。 授業自体、だいぶ慣れてきたとはいえ、 ちょっと詰め込みすぎてしまったり、色々反省点も多く、 一生懸命話しても、感想文を書かせると、 「上手く伝えられてないのかな・・・」っ…

ご飯時お茶係&”私立”の自由について思いを巡らす

今度初めての調理実習があります。 授業には慣れてきたのですが、実習はまた別物。 今からソワソワしています。お小遣いを増やしたい息子が「お手伝いを増やしてほしい」というので、 4年生から「ご飯時お茶係」をやってもらっています。毎食皆のお茶を準備…

息子は息子で??

前回、初めての中高一貫校の文化祭に行って、 私の中ではそこまで「是非是非この学校に!」という気持ちにならなかった話を書きました。 あれから、もうすこし自分なりに深く考えたところ、 一番は、 文言の端々に"大学合格の為の今”、というような感じを受…

最近の息子&初めて私立中高文化祭にいってみました

急に暑くなってきましたねー! 私の仕事は相変わらず、上手く行ったり反省したり、浮き沈み??していますが、 頑張っておりますー。 次は中間考査に入るので、いつもより授業準備に時間が出来る!!というわけで、 少し余裕が出来てブログを書いています(笑…

あぁのんびり

ようやく!ようやくようやく!!新しい仕事のコツがつかめてきました。 ご飯作る以外、平日、土日とひたすら机に向かって授業の準備をしていましたが、 日曜日くらい休めるようになってきた。 授業計画も立てられるようになってきた。 生徒とコミュニケーシ…

小学校に入って初めてかも知れない❤

久々のブログ。 教職は、はい、もうひーひー言って凹んでます(涙) 先生ってこんなに大変なんだなー(8コマだけど) 家にいる間ほぼずっと資料作りして、朝も3時に起きて準備しているので、 家は荒れ放題・・・。 まあ、頑張ります。そんなわけで、子どもは結構…

始業式ですね

なかなかブログを書けませんでした。 というのも、3月の末に懲りずに?また教員の募集に応募したのですが、なんと採用が決まり(新学期ギリギリだったというのもあるでしょう。)もうすぐ教員生活がはじまります。 面接までは相変わらず緊張しなかったのです…

侍ジャパン、優勝!!

やはり今回のWBCは息子が少年野球をやっているからか、 私自身、とっても感動してしまいました。 準決勝の吉田選手の3Rホームラン・最後の村上のヒットにはぞくぞくっとしましたし、 本当に漫画の様な展開が多くて(最後の大谷とトラウトの対決とか!)、 一…

一番好きだった習い事

時間がある時に連投!息子の中で一番好きな習い事といえば、 工作教室です。 習い事というよりも遊びに行っている感じ。 普通の小さな一軒家に代表の先生と3人くらいのお兄さん先生がいて、 工作教室にある材料を使って、 自分の作りたいものを先生に相談し…

ホッと一息!

先日野球の体験会がありました。 幹事だったので、大したこともしていないのに、やっぱりどーーーーっと疲れた(笑) もともと大したコミュニケーション能力を持ち合わせていないので、 初めての父、母とお話するのは、気を使いますねー。 話ながら、やっぱり…

Z会4年生1カ月を終えて、国語以外の様子

振り返ってみると、国語が難しい、国語が難しいという記事が多いですね(笑) 4年生の国語、本当に手こずっております。 もうすぐ月例テストの一回目。 ちらりと覗いてみましたら、「リン、おまえも、もう九つになった。おとっさまが、はじめて、料理ば作った…

良くなる方へ向かっていく

もう亡くなってしまいましたが、児童精神科医の佐々木正美さんの有名な著書”子どもへのまなざし”に 人間というのは基本的に変な手を加えなければ自然と「良くなる方へ向かっていく」というような言葉が書いてあったような。なんとなく印象に残っていました。…

こ、断られました(泣)

そうです。先日書いた非常勤教員!!! 模擬授業が要かなと私は勝手に思っていて、 そこが思わぬ好評価だったので、大丈夫かなと思っていたのです。 学校からは「経験者を優先しました」と来ましたが、 やはり私に何かが足りなかったのかなーと思います。と…

おばさんってすごい。。。

今日、 非常勤の教員の模擬授業を派遣会社の会議室?でやらせて頂きました。 学校との面談は終わっています。 基本的には派遣会社から紹介されたら学校は断れないのだそう。 でも、先生ですからね。 やはり「断らざるを得ない」状態にして、 断ることはある…

色々あるね…Z会の国語(4年生)が難しい…!

少し更新があいてしまいました。 原因は色々ありますが、 一つは息子が下校中に負傷してしまい、母、傷心。 なかなか復活できなかったこと。 もう一つはこんな時に限って、野球の幹事をお仕事が妙に忙しかった事。 さらにこんな時に限って、今年の目標である…

緊張する、その気持ちも大切

光とは、光子であり、波であり、電磁波であり・・・・!! 息子「1冊1冊だったら分かるんだけど、2冊を絡めて考えるとわけが分からなくなるー」 先日ブログに書いた、Newtonライトを色々読むうちに、 訳がわからなくなってきたそうです。やっぱり(笑) そんな…

バイオリン、ついにバッハ 2つのヴァイオリンのための協奏曲!

ようやく鈴木メソードの教本4巻の最後の曲、 バッハの「二つのヴァイオリンのための協奏曲」に入りました。 4巻、1年半くらいかかったよ(涙) そして、まだ終わっていないという。 4巻5巻が山場で、 それを過ぎるとある程度の実力がついてきてバイオリンを楽…

科学好きな子にはNewtonライトはおススメ!!!

前回のブログで www.newtonpress.co.jp を購入してみたという話をしていましたが、 すごくいいです! なにがいいかといえば、 科学好きの小3男子が、分からないところが沢山あるなりにも、 くらいつくことが出来るくらいの難易度。 対象年齢は小学校高学年く…

Z会中学受験コース、4年生始まりました。

いよいよZ会中学受験コースの4年生が始まりました。3年生から4年生への移行は比較的楽だと口コミで見かけるのですが、確かに4年生まではなんとかなりそうです。 でもじわりと量が増えています。 ☟これが3年生のスケジュール ☟こちらは4年生のスケジュール ま…

”二階から目薬”はいつのことわざ?

息子、今、猛烈な勢いで、 ちびまるこちゃんの満点ゲットシリーズの 慣用句、ことわざ、四字熟語、漢字の使い分けと読み進めております。 マンガが面白いらしいです。 暇つぶし的に読んでいますが、 Z会のドリルもスムーズに解けるようになってきました。 bo…

気持ち大事&光と鏡の謎

息子、読解力が少しずつついてきています。 Z会を1年間頑張った成果かなーと思ったりもします。 選択問題で間違えていることはほぼないですし、 記述で間違えても、全く違っていることがほとんどなくなりました。 まあ、もちろん解けない問題もありますけど…

漢字の勉強

息子、漢字が苦手です。 でも!! 小学校で行われた冬休み明けの漢字テストでは、 1問間違えただけでした。 それは、私と2日間特訓(と言っても30分×2くらいです)したからです。 その特訓した文字は今でもちゃんと覚えているようです。それで、やっぱり息子…

最後の最後に文化祭

もう1月ももうすぐ終わりますね。 3学期ってあっという間。 2月からは中学受験でいうと新小学4年生になるので、 Z会も2月から添削が月に2回になります。 なんとかZ会中学受験コースの3年生を終えることが出来たので、 そのことを書こうかなーと思っていたら…

ひめくりカレンダー

去年はZ会でことわざや慣用句を学んだのもあり、今年はトイレにことわざひめくりカレンダーを設置してみました。大人もことわざを目にするとハッとする気持ちになることもあるし、トイレって考えごとにはもってこいなので、内に心を向ける空間としてのトイレ…

社会問題に対する小3男子の考察

今日息子とニュースとみていた時の会話。①東京都消防庁の人手不足 去年1年間に東京消防庁が受けた119番通報の件数が、 速報値で100万件を超え、過去最高になったとのこと。 年が明けても救急車の出動要請が相次いでいて、 すぐに現場へ向かえない事態…

息子にとってのZ会到達度テスト

昨日のブログにも書きましたが、 昨日はZ会の年に2回の到達度テストでした。 朝9:10開始! 時間をきっちり計って、ノーヒントでするテスト。 模試を受けたことがないので、 息子は「ちゃんとしたテスト」と呼んでいます(笑)。8月にも同じテストを受けました…

最近のお勉強のこもごも

先日、息子の友達が家に遊びに来た時に、 息子が冬休み明けの漢字テストの練習をした紙を見つめていたので、 「〇〇くんは漢字好き?」と聞いたところ、 「ママに沢山プリントをコピーされて、何度も書かされた。」と言っていました。 それを聞いて衝撃を受…