日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

人生、塞翁が馬?

もう夏休みも終盤に入りましたね。
息子の小学校はびっくりするほど宿題が少ないので、夏休みの宿題もつつがなく?終わりそうです。
というか、少ないのに一気にやらない息子よ…。
Z会のカレンダーに宿題をする日が書き込まれていますが、何故か後半に偏っているような…。
・・・多分、最終日にはやるでしょう・・・。

先日書きましたが、8月のバイオリンの発表会がコロナで中止になり、ソロを弾く予定だった息子はガッカリ…。
・・・でもないのか(笑↓)?
f:id:kabosuchan:20210822084325j:plain


ですが、ですが!

なんと1週間前から息子の手が、汗疱という皮膚の病気で、ボロボロです(涙)
夏だから手に汗を沢山かいているのに加え、お風呂掃除の時の洗剤を私が思っている以上に使っていたようで、それも原因ではないかと思っています。

完全に私の監督不行き届きです。
ごめんね。

そんなわけで、今はバイオリンの練習は綿の手袋をつけ、お風呂掃除は洗剤無しで、朝から晩まで常に保湿に気を配っている感じです。

良かった、ソロなくなって。
これを塞翁が馬というのか微妙ですが、気兼ねなく息子の手を休める事が出来るので、「なにが幸いするか分からないな〜」という気持ちになっております。
息子にとっては災難続きですが(ごめん!)。
調べると、治るのに2~3週間かかるそうです。トホホ・・・。

話は変わりますが、
息子は「お腹いたい?」と聞くと、その言葉に影響を受けて、
なんだかお腹が痛い気持ちになってしまうそうです。
言葉の影響を受けやすい。
幼稚園の時は卒園の歌の「さようなら」って言葉に涙が出てしまったり、
お友達が言ったちょっとした鋭い言葉などに傷ついてしまう、
ちょっと言葉に繊細なタイプ。

本人も自覚があるようで、

先日、息子がトイレに行っている時に
「ママもトイレに行きたくなっちゃった~」と言うと、
息子が
「ママも言葉の影響受けやすいんだねー。〇ちゃん(息子)、そこはママに似ちゃったかなー。」
といったので、
私 「そうねー、いいのか悪いのかわからないけど。(トイレに行きたくなったのはちょっと違うかも・・?)」というと、
息子 「いいところでも、悪いところもあるんじゃない?
ジャイアンは強いから、のび太をいじめるけど、強いから助けてくれる時もあるんだよ。」
と言われました。
私は「そうそう、物事にはいい面も悪い面もあるよね。
ジャイアンは、いじめるのは良くないでど、でも結局、ジャイアンのび太を友達って思っているんだろうね。」
息子「まあ、いじめる方が多いけどねー(笑)」

物事は見方によって色々な取り方が出来ます。
先日問題になっていたDaigoさんは、やっぱりちょっと想像力が足りていないなーと思います。
若さかな。
謝罪しているのをみて「口だけだなー」と私がいうと、
息子から「本当に反省してるかもよ!!ママ、ひどい!!!」と怒られました。
そうですね、私の頭も凝り固まってますね。
人は変わることが出来る!!そうだそうだ。

例えば、息子がとってもお金持ちになったとして、
貧しい人を見下したりする子にはなって欲しくないなーと思います。
その人が持って生まれたものは環境にしろ、能力にしろ、平等ではないから、
恵まれている方は、与えられる人になって欲しいなと思います。
それにお金がある人が、人として素晴らしい人だということではないですしね。

街頭で募金活動などしていると、息子はほとんどの場合、自分のお小遣いから寄付します。
10円でも大切にしている息子なので、偉いなーといつも思います。
募金すればいいってものでもありませんが、
困っている人を気にとめる気持ちを忘れないで欲しいなと思います。

もうすぐ学校が始まりますね。

デルタ株はあっという間に広がるし、子ども達にもそれなりの症状が出てしまうので、
夏休み、延ばした方が良いのでは??という気がしてならない。
私は楽観的なタイプなのですが、その私がそう思うのだから、
相当だと思いますけど。
うーーーーむ。

悲しい知らせ

昨日の夜、バイオリンの先生より、8月末に予定されていた発表会の中止の

お知らせがやってきました。

まあ、ここまで感染が広がると、開催するという方がかなり難しいでしょうね。

先日会った時は、先生は「うーーーん、私はやりたいけど・・・うーーーん」って感じで、私もここまで来たらやりたいと思っていましたが、

スズキメソード本部からお達しが来たそうです。

 

8月の発表会は、この地域のスズキメソードの教室が2年に1度開催する合同発表会で、折角初めてのソロを任されて、張り切っていただけに(そして母も必死だっただけに)、

ほんとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに残念・・・!

まあ、でも、しかし。

デルタ株、強力だし、私自身、昨年よりもずっと怖いなと思ってますし、

自分を納得させようと色々念じておりますが、

 

しかし!!!

 

やっぱり悔しいなと思うんですよね。

だって、息子の8歳は今年だけで、

来年は今の感性の息子はもういないから。

本当だったら、去年も今年も夏は松本に行って、沢山のお友達の中で

夏期学校を楽しんでいたはずなのに。

夏期学校で仲良くなったお友達に再開できるのを楽しみにしていたのに~。

f:id:kabosuchan:20190924070320j:plain

そこを諦めざるを得ず、月末の発表会に向けて気持ちを切り替えて励んだソロの練習もこれか~という・・・。

息子もうなだれておりました。

 

野球も小学校が使えなくなって、練習も試合もガンガン中止になっていき、

まあ、誰にとっても切ない状況ではあるけど、

やっぱり子ども達にとっては、小さければ小さいほど、1つの経験が大きな意味をもつというか。

本当に残念だな~と思います。

 

先日は、バイオリンのお友達の家に招待され、

女の子なので一緒にお人形ごっこをしたり(意外と楽しかったらしい)、

トランプをしたり。

昨日は幼稚園の時のお友達と海にいき、

朝の10時半くらいから、16時過ぎまで、お昼とおやつ以外はずっと波に乗って

遊んでいました。

2人とも波乗りは何時間やっても飽きないのだそう。

やっぱり仲が良かっただけあるね。好きな事が似ている・・・。

とにかくとにかく、ずーーーーーーっと波に乗ったり、飲まれたりして楽しそうでした。

夏の思い出、最後はキャンプかな。

 

 

TOKYO2020オリンピック!閉会しましたね。

昨日でオリンピックも閉会を迎えました。
賛否ありそうな内容ですが。

f:id:kabosuchan:20210809062335j:plain

以前も書きましたが、
私はもともとコロナ禍でのオリンピックは反対でした。

が!!

「中止する方が簡単だったのかもしれない。
コロナ禍でも開催してくれて有難う!!」と思わせられるくらい、
テレビでオリンピックを観ているだけで、
選手の皆さんに元気と感動をもらいました。
選手の皆さん、1年延期をいう(しかもやるかどうかもわからなかった)中で、
どれだけの精神力が必要だっただろう・・・。
喜びの涙も悔し涙も国境も乗り越えて、お互いを称えあう選手たちに
平和の祭典というオリンピックの意味を改めて感じました。
コロナ禍だからこそ、感動も大きかった!
国内の直前のゴタゴタなどは、本当に気持ちが悪い内容でしたし、
今回のオリンピックは当初から色々と問題が色々とありましたが、
「選手たちの為に」と頑張って開催へ持っていって下さった方や、
ボランティアの方には本当に感謝です。

息子は「せっかく東京でオリンピックがあるんだから、国立競技場で見たかった!」
と言っていて、それは本当にそうだなーと残念な思いはありますが、
そんな息子の中にも沢山のものを残してくれたのではないかなと思います。
まず、こんなにスポーツって種類があるんだな!ということ。
「バレー面白そう!!」と
家ではネットの代わりに紐を張って、風船バレーをかなりの頻度でしております。
そして、世の中には色々な人種の色々な国の人がいること。
難民選手団などのことも子ども新聞で知りました。
色々な国で過ごしている世界の人々がスポーツを介して交流する姿というのは、
子どもの世界が広がる体験なのではないかなと、今回考えさせられました。

オリンピック、
お金が絡む部分、豪華になりすぎている部分、
オリンピックの原点に立ち返る必要がありそうですが、
とにかく心が洗われた2週間ちょっとでした。

次はパラリンピック
楽しみにしています。