日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

アポロ計画、親子でハマっています。

色々な遊びに余念のない5歳年中息子です。

常に次は何で遊ぼうか考えていて、忙しすぎます。

年末は祖父母の家で凧上げやコマ回し、草滑りに興じました。

工作(船ブームは去り、今はモノレールが部屋の中を縦横無尽に走っています)も

LaQもとにかくやりつくしている感が・・・。

ちなみにサンタにもらったプログラミングカーは3日で飽きました。

やっぱりね。

そんな感じで好きなものには全力で取り組んでおります。

その中でも、宇宙グッズは特別大切にしています。

今日は息子の宇宙グッズをご紹介。

 

Ⅰ.おもちゃ

青島文化教材社 立体パズル 4Dパズル

1/100 アポロ司令船                                                                                                                      

f:id:kabosuchan:20190115061241j:plain

↑司令船と支援船が脱着出来ます。

 

青島文化教材社立体パズル 4Dパズル

1/100 アポロ月着陸船

f:id:kabosuchan:20190115061736j:plain

↑足の部分(月に置いてくる部分)と操縦室が脱着できます。

 

どちらも1000円くらいの商品ですが質感もなかなかいいし、本物みたいに司令船だったりが脱着可能な部分が素晴らしい。

そしてこの2つがなんと本物の様にドッキングします。ここもポイント高い!

宇宙(特にアポロ)が好きな子にはたまりません。

後は主人がスミソニアン博物館で買ってきたお土産のサターンⅤ型ロケット。

f:id:kabosuchan:20190115063206j:plain

多分、そんなに値が張るものではないけど、

こちらも第1段ロケット、第2段ロケット、第3段ロケットと連結出来るので、

とてもお気に入りの様子です。

 

Ⅱ.本

以前も書きましたが、子供はこの本でロケットの仕様などを勉強?しました。

www.ehonnavi.net

あとは、もう販売はないようですが、

f:id:kabosuchan:20190115064003j:plain

こちらも中古で購入しました。

こちらも子供に分かりやすく、ソ連との宇宙開発戦争?の様子など描かれていて

とても面白かったです。

ソ連のロケットはガガーリンの前に犬が片道切符で乗せられたりしているんですよ。

さすが、時代ですねー。ソ連ですねー。

 

Ⅲ.DVDなど

やっぱりDVDの「アポロ13はおススメ。

が、息子はアポロ13は結構怖くて2度しか観ません(私はすごく面白かった)!

でも1度観ると色々理解が深まるし、想像も膨らむ。

又、先日NHKコズミックフロントで「アポロ8号 決死のミッション」というのを

やっていてたまたま録画していたのですが、

これが親子共々とても面白かった!!!

親子3人で何度も観ています。

こちらもおススメです。

 

Ⅳ.おまけ

私ももっとアポロ計画を知りたくて本を読んでみましたが、

ソ連との冷戦時代の宇宙開発における熱い戦いや

アポロ計画の詳細を描いた↓の本はとても面白かったですよ。

f:id:kabosuchan:20190115063325j:plain

 

先日、ママ友と話していると、電車にハマる子は意外と宇宙へ行く率が高いと教えてくれました。

そんなわけで、電車好きの子供がいる方は、電車に飽きてきたなと感じたら、

ロケットも結構おススメですよ~。

 

明けましておめでとうございます。

いよいよ平成もあと少しですね。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

去年の目標である「新しいことを1つ始める(だったかな?)」は

なんとか達成しました。

近くの植物園のサポーターになって、樹木調査をポチポチやっています。

大きな1歩ではないけれど、花や樹木に囲まれると幸せな気持ちになるので、

よく言うスモールステップで頑張りたいと思います。

そうそう去年は講演会にも結構参加しましたよ。

新しい空気を吸い込むことも大切だなーと実感しています。

 

そんなわけで、今年も「少しずつ自分の世界を広げていく」というのを目標にします。

子供との引っ越しでパワーを使いすぎてなかなか昔の友達に会うこともままならなかった感じですが、今年は積極的にアポを取っていこうと思っています。

息子のクラス替えを3カ月後に控え、それまでは役員の仕事はあるとはいえ、

のんびり出来そう。

 

ちなみに講演を聴きに行った時に息子の事を相談したら、

先生(NHKなどにも出演されている)に「とっても繊細で敏感なお子さん」だと言われ、

「(お友達関係で)とっても傷ついちゃったのね。

でも、そんなに深刻にならなくても大丈夫よ。これから段々良くなってきます。

ただ、環境が変わる時のケアは必要」だと言われました。

引っ越しからの事情をちょっと説明しただけなのに、

あっという間に状況を汲み取ってアドバイスを下さり、

その的確さに深く納得するとともに驚くばかり。

その講演会はうちの幼稚園の園長先生も参加していて(違う回だったのだけど)、

園長先生にもその内容を報告して、

来年のクラス替えの事を相談しました。

園長先生もよく聞いてくださり、

来年に向けて色々とこれから話し合っていくことになりました。

4月からはまた心配の多い毎日かもなと思いつつ、お母さん5年目後半、頑張ります。

 

f:id:kabosuchan:20190111125126j:plain

 ↑抱っこしたくてしょうがない息子

最近の諸々&工作(5歳5カ月)

ようやく冬らしい気候になってきましたね。

冬は冬らしい方が私は好きです。

 

最近、息子が「馬鹿」という言葉をよく使うので、

「ママ、その『馬鹿』って言葉聞くと悲しくなるわ~、えーん、悲しいわ~」と泣きまねをしてみたところ、

良く神社でお参りをする時にする方法で、

嬉しそうにこちらを見ながら手を2回叩く、そして、

手を合わせたまま私に向かって礼・・・、

そして「ごめんね」と照れ笑いを浮かべつつ言い、私を笑わせます。

まさか息子に拝まれるとは。

でも、この方法で謝られると面白くて笑ってしまう・・・。

なので、調子に乗った息子に何度も拝まれています。

 

最近NHKの「チコちゃんに叱られる」が好き。

年少さんから始めたテレビはトーマスとピタゴラのみで、

他のものはほとんど見ませんでしたが、

チコちゃんは面白いらしい。

チコちゃん、子供からお年寄りまで人気があるそうですね~!

ちなみに「ためしてガッテン!」も好きです。

 

最近、バイオリンの練習、ちゃんとやっています。

「晩御飯の後に練習をすることにする」と自分で決めてやってます。

完全にLaQで釣られています・・・。

あまり物で釣ったりするのはよくないなと、

今まで「物で釣る」ってやることはほとんどなかった気がするのですが

(サンタさんが来なくなるよ~とかもない)、

恐るべきヒキを感じます。

なんだかたまにはいいものだなと思ったりしていますよ。

これで、練習が習慣になってくれればいいけどな~。

 

最近、の工作。

f:id:kabosuchan:20181224074925j:plain

船です。私が手前から2番目のものは作りましたが、あとは全部息子。

自分で救命ボートを作ったり、つぶれやすい船体にH鋼の様な柱を立てたり。

見えないところにも工夫が。

f:id:kabosuchan:20181224075153j:plain

 

左は高所作業船だそうです。作業のカゴがなんと上下します。

真ん中はタグボート。後ろのひっかけで引ける船をつくっています。

まったく手伝っていないので、なんだか成長を感じますよね。

アウトリガーをテレビで観てお気に入りらしく、全体的にアウトリガーっぽい風貌の船が多いです。

f:id:kabosuchan:20181224075539j:plain

ちなみにこちらは風力を利用して走る電車。

色々考えますよね~(笑)

 

今日はクリスマスイブですね。

今日は早起きをしてプレゼントにラッピングしました。

明日の息子の輝く笑顔を観るのが楽しみ♡な母なのでした。

 

皆さんも良いクリスマスを~!!

 f:id:kabosuchan:20181224080506j:plain