日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

雨の日の室内あそび (Z会けいけん&将棋&室内野球などなど)

今日の関東、ものすごい雨と風でした。

買い物も行く気にならず、晩御飯は全て冷蔵庫の中にあるもので済ませたほどです。

 

こんな日は家族全員ちょっとだらんとなってしまいがちですが、

コロナ禍で身に付けた家で楽しむ技をふんだんに使い?

なかなか充実した日曜日になったので、室内遊びのヒントにということで、

ちょっと書いてみます。

 

Z会けいけん

f:id:kabosuchan:20210321220146j:plain

 

今月は楽器作り。

 

Z会のテキストには

・空き缶のシロフォン

ティッシュ箱のギター

・トイレットペーパーの芯で笛

・ペットボトルとお米でマラカス

を作り、きらきら星を皆で演奏しようというもの。

 

息子は空き缶で作るシロフォンとギターと笛を作成しましたよ。

シロフォンと笛はテキスト通りに作成しました。

(↓けいけんシート 汚い字・・・。"てずくり"ではなく"てづくり"だけど、添削なので、ほっています。)

f:id:kabosuchan:20210321215945j:plain

が、ギターは、バイオリンを習っている息子ですから、「バイオリンの様に調弦が出来る楽器を作りたい」ということでZ会のテキストとは全く違うやり方で楽器を作成していました。

Z会のテキストにはギターでは音階がとれないので、

メロディはシロフォンが奏でるように指示がありましたが、

息子はどこを指で押さえれば音階になるかをしらべ、鉛筆で印を書き、このバイオリンの様なギターの様な二胡の様な(弦が2本しかないので)楽器できらきら星を奏でました。

本人は自分で作ったものだからか、ものすごく愛着を感じてとっても喜んで、今日は一緒に寝ています(笑)

時間をかけて音を調整しながら、

「楽器を作るのって難しいということが分かった」とつぶやいてましたよ。

 

ちなみに、うちは弦楽器にこだわりましたが、アルミ缶でのシロフォン作成はもっとお手軽にできます。

アルミ缶を必要な数だけ並べて、中の水の量を変え、割りばしで叩くと、

案外簡単に「ドレミファソラシド」と音階が作れましたよ。

結構感動したので、退屈な雨の日に是非!!

 

②将棋

将棋は雨の日にはいいですよね。

立派なボードゲームです。

ただ息子と主人が対戦すると、やっぱり主人が圧倒的に強いので、

突然対戦だと息子のやる気がイマイチ。

なので、我が家はたいてい、「山(将棋)崩し」から入ります。

将棋の駒が入ったケースをひっくり返し、山を作ります。

そこから駒を指1本で音を立てずに盤の端まで移動して、コマをどんどん取っていくというもの。

うちは大抵そこで盛り上がり、その流れで主人と息子が対戦するという。

f:id:kabosuchan:20210321220052j:plain

今日もその流れでした。

大体、負けが込んでくると息子がやる気をなくすのが常なのですが、

今日は主人に教えてもらいつつも最後まで頑張りましたよ。

精神的な成長も感じましたし、将棋自体も上手になってきたなーという感じがしました。

 

山崩しは母も参戦できますし、ジェンガの様に盛り上がるので、

軽めの室内遊びにおすすめです。

 

③手打ち野球

4月から入部する予定の少年野球ですが、

3月は体験ということで、昨日も早朝から主人と2人で練習に行っておりました。

緊急事態宣言でいつも使わせてもらっている小学校のグラウンドが使えないので、

なかなか広い場所で練習できずにいる我がチーム。

そんな中でも低学年チームで盛り上がれるのが手打ち野球です。

息子も大好き。

新品のグローブを購入したので、グローブを慣らすべく、

家の中で手打ち野球をしてみました。

部屋の中なので、ボールはふわふわ(ぷにぷに)ボールです。

ピッチャーが投げたふわふわボールを手で打つ!!

ピッチャーのごく近くにクッションで1・2塁、バッターが立つところにホームベースを置き、打ったら全塁走り切る!

アウトかセーフのみ。

狭いので3塁は無しです。

家の中なので、まあどたどた感がありますが、

息子は大興奮で「面白すぎるー」と言っております。

割と省スペースで出来ますし、一時やると汗だくです(笑)

 

④ラダーでランニング鬼ごっこ

ダラーってご存じですか?

item.rakuten.co.jp↑こんなやつです。

野球やサッカーの練習で俊敏さを鍛える為に使われるもの。

我が家も先日購入しました。たまに3mのものもあるようですが、

6mくらいは最低でもあった方が良いです。

これでどのように鬼ごっこをするのかというと、

部屋の中に楕円状のランニングコースを作り、直線部分にはこのラダーを置きます。

我が家はテーブルの周りをランニングコースということにしています。

2人でやるのですが、回る方向を決め、ダラーの部分でのみ鬼はタッチ可能です。

f:id:kabosuchan:20210321232948j:plain

 

しかもラダーエリアでは、逃げる方も追う方もこの足の動きをせねばならず、

普通にトレーニングしている時よりも、タッチされたくない時の息子の足は速く動きます(笑)

こちらもどたどたと家で騒がしい感じですが、

母もコロナで運動不足気味なので、汗もかけるし、スッキリしますよ。

 

雨の日の我が家はこんな感じで楽しんでいます。

コロナ禍で家にあるボードゲームの種類も増えて、

家遊びも充実してきました。

 

皆さんは雨の日はどんな遊びをしているのでしょうか?

おすすめがあったら教えてくださいね。