日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

もう12月も半ばですね!

なかなかなかなかブログを書けませんでした。
12月の頭は期末考査があり、テスト作りや採点、成績をつけなければならず、
しかも体調を崩し、軽い喘息もちの私は連動して、喘息が出てきて・・・、なかなか夜寝られず・・・ヘロヘロでした。
(今年の風邪はのどの痛み、咳がひどいようです。皆さまもお気を付け下さい。)
野球も納会、そして、低学年チーム卒業ということで、幹事としてとりまとめや引継ぎ、
あと、皆から監督へのメッセージをもらって動画編集(幼稚園の謝恩会での動画作成のスキル??が役に立った)。
最後の保護者一同からのお礼の品の選定や発注などなど細々と忙しく、先日ようやく監督への挨拶を終え、
一息つきました。師走って忙しいのね(笑)
期末考査では平均点30点台をたたき出し(難しくしすぎたらしい)、「先生、やる女ですね!」など言われたものの、
ちょっと凹んだり(生徒の成績って先生の成績表でもありますよね、泣)、
動画編集をしながら色々思い出しては感動したり、監督はとっても喜んで下さって、老体にムチ打った甲斐はあったかな。
子ども達も最後に監督にお礼を言った後、名残惜しそうに監督とおしゃべりしていました。
第二のお父さんって感じで、皆もやっぱり寂しいのかなー。

その間にも息子、隙間なく将棋に夢中。
お友達に隣駅にある将棋センターの噂を聞きつけ、初めて行ってみました。
息子、個人面談期間で早帰りの平日に行ったのですが、
なんだか入りにくい鉄の扉を開けると、中は2段3段の年配の男性ばかり。
ドキドキしましたが、息子はそこはハガネの心臓で
「平打ち(ハンデ無し)でお願いします。」
母、心の声『マジか・・・汗』
今のところ全敗ですが(笑)、おじさん達に「筋がいい。」と言われたり、
「これは強くなるぞ」と言われて心の栄養にしているようです。
しかも初めから自分が作った戦法で戦って、
おじさんに「この戦法、な、なんだ・・・初めてみたぞ、こえーな。」と恐れられていたので、
ホント心が強いなーと思いました。私だったら、ポピュラーな戦法で行きそう。

そして、ついに昨日、日本将棋連盟のお膝元?、千駄ヶ谷にある将棋会館の将棋道場に行って来ましたよ。

将棋道場は2階なのですが、4階にはプロの対局室があったりします。
足繫く通えば、羽生さんや藤井八冠に会えるのかな。
開館する12時と同時に入り、一度おやつを食べ、17時までみっちり将棋をしていました。
至福の時だったようです(笑)
子どもが産まれた時、まさか将棋会館に足を運ぶことになるとは想像しなかったなー。
こういうのも子育ての面白いところですよね。
隣駅の将棋センターに行った時には「3級か4級かなー」と言われていたのですが、
やはりお膝元は厳しかった。
「7級」認定。
息子、一瞬ショックの様でしたが、係の方があてがう対局相手と8勝2敗すれば昇級でき、
今回6勝2敗まで来ているので、あと2連勝すれば6級に上がれます。
頑張れ!!
年末の3級以下の年忘れトーナメントにも参加予定。
親はとても暇なので、夫と久々にもともと住んでいた渋谷の家まで歩き、代々木まで歩き、歩き疲れて、カフェを探すも、
なかなか良いカフェを探しきれず、思わずハッピーアワーでいっぱいひっかけるという・・・(笑)
美味しかった♡
酒臭い夫婦が将棋道場へ行くのは不謹慎なので、マスクをして酒臭さを覆い隠しました(汗)。
東京、大人が行くには楽しいよね。

ところで、Z会は以前ブログに書いた通り、通常コースを始めました。
届いたテキストを見た時に、今までに比べてあまりにも薄かったので、申し込みが間に合わなかったのかな。
サンプルが来たなーと思っていたのですが、なんと本編でした。
息子、10分で完了。
「まいれん(中学受験コースの10分ドリル)より簡単!!」と小躍りしています。
でもやっているうちに、理科は中学受験コースの方が面白いということで、
理科だけ中学受験コースに戻すことになりました。
まあ、それもいいかもね。
中学受験コースでなんだか受け身だなと少ーし気になっていたタブレット学習。
素早く知識を吸収するにはとても良いのですが、
通常コースの文字から読み取って勉強していくやり方、とても良いなと思っています。

学校の授業では、今算数は面積をやっているようですが、
「今度のテスト50点くらいかもー」というので、理由を聞くと、
「先生が四角形の面積は底辺×高さが公式だから、順番がこの通りじゃないと×にするっていうんだよ。
どっちでも一緒じゃん。だから、わざと高さ×底辺にして書いたから、×かもー」
昔は先生のいうこと良く聞いていたけど、そんな反抗心が生まれて来たんだなーと成長を感じました。
でも、その後のテストを見ると100点だったので、
「大丈夫だったねー」というと、
「先生達話し合って、OKにしたらしい。」とのこと。
私は息子派なので、「良かったねー。」というと嬉しそうでした。

そんなわけで、4年生も徐々に終わりに近づいていますね。
一時東京通いが続きそうだな。
野球も高学年チームに上がるので、また一つ色々な楽しみが増えそうです。