日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

クリスマスの準備

すでにサンタがいないと気づいた息子は、
「クリスマスツリーも飾らなくていいやー」となっていましたが、
(息子はサンタさんがプレゼントを置く目印だと思っていたようです。)
飾ったら飾ったで、キラキラ光るイルミネーションやオーナメントを見て、嬉しそうにしていました。

リースも作りましたが、今年はバタバタしていて、リースの材料を買い集める気力が足りず、かなり地味なリースに。
モミの枝とバラの実がちょうど買いに行った時に売り切れていて、しかも一時放置していてドライになってから作ったので、イマイチまとまりが(笑)

でも、やっぱり生の植物は香りもあり、質感がいいので、飾るとまあまあになります。
今日は燃えないゴミをどん!と出したし、我が家にも年末が来たわ。
年賀状もかかねばですね。
息子は昨日で給食が終わり、今日は3限まで。最後の中休みだそうで、
「来年に持ち越さない長さで、思い出に残る対局をしたい。」と学校に将棋をしに行きました。
なんだそりゃ(笑)
2学期のはじめた時にはなかなか勝てなかった相手に、今はコンスタントに勝てるようになり、1度も勝てない相手はあと1人!
隣駅の将棋センターのおじさん達にも勝てるようになりたい!!と燃える息子です。

Z会ですが、中学受験コースは理科以外通常コースにしましたが、だいぶ楽になるだろうからと、
英語をつけました。
周りで英語の塾に行っている子が多いから、まあ、少しは触れさせておこうかなと。
それで英語のテキストを覗いてみると同じテーマを1カ月取り扱っていて、
勉強している様子をみても、音を聞いたり、真面目に発音の練習をしたりしていて、なかなかいいなと思っています。
全くリサーチしていなかったのですが、Z会の5~6年生英語は外国人講師のオンラインが月に1度ついてくるのですね。
オンラインでは、その月に勉強した内容を会話をしてくれるようです。
受講してみたら、また報告しますね。
あと社会もとても良いですよ。

タブレットでの説明はないので、初めは戸惑っていましたが、カッコをそこにある資料や自分の地図帳を見ながら埋めていくというもの。
大人が読んでも面白いなと思います。
「中学受験」がターゲットではないので、幅広く楽しみながら勉強ができたらいいなーと思います。