日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

クリスマス2023&「考えることが好き」にも種類がある、気がする。

昨日はクリスマスイブでしたね。
皆さん、どのようなクリスマスを過ごされましたか?
我が家は午前中はバイオリンのクリスマス会、
午後は夫は窓掃除、私はお料理を作り、早めにクリスマス会?を行いました。
ケーキも焼こうかなーと思ったのですが、息子が「ケーキが食べたい気持ちが1%もない」なんていうので、
バカバカしくて作るのを辞めましたー。その代わり、シュトーレンを買いました。
シュトーレンは家族皆が好きなので、来年はシュトーレンをつくろうかな。
ちなみに息子にとってはシャンメリーこそがクリスマスを感じさせるものらしく、
シャンメリーをワイングラスで満喫していましたよ。笑。
ちょっとした特別が非日常を演出してくれますよね。

今年もメニューがあんまり去年と変わっておりませんが、
調理実習で鶏肉のソテーの練習をしこたましていたので、
味付けは違いますが、チキンはとてもおいしいものが出来上がりました。
www.kyounoryouri.jp
まあ、去年も美味しいと思ったので、どの程度成長したかは分からないのですが、
去年よりも整った味がした気がしました(気のせいか??)。

そして、クリスマスと言えば、プレゼント。
うちはすでにサンタの正体はばれてしまっているのですが、
「早くくれ」というのを防ぐために
「サンタ便に頼んでいるから、夜中しか来ないよ。」と伝えていました。
で、早く寝るように促したのですが、プレゼントは大好きな将棋の駒!
息子は楽しみな気持ちを抑えることが出来ず「サンタ便がくるまで、起きてる!」
まあそうなるよねー。
「これは長丁場になりそうだな・・・・」というわけで、
私が一緒に寝落ちする可能性が高くなってきたので、
父と将棋を打つ息子を横目にしれっとプレゼントを息子の後ろにあるツリーの下へ。
で、22時を回ったくらいの時間に、さりげなく側に座って携帯を持ち、
「あ、サンタ便から連絡があった!もう配送済みですってよー。」というと息子、
私をパッと見たので、すかさず、
「『もうツリーの下に置きました』だってー」というと、
「えっ」と驚いて、素早く振り返り、ツリーの下にプレゼントがあるのを確認すると、
笑顔がはじけて、
「ママ、〇ちゃんの対局中に置いただろ!!」

笑、バレてる・・・。
でも、可愛い笑顔が見ることが出来て、私は満足。
そんなクリスマスイブでした。

今年を振り返ると、なかなか近年まれにみる?バタバタ感でしたが、自分の仕事の面で一歩踏み出せたのがとても良かったなと思います。
息子の事で一番変わったのは、将棋とZ会かな。
Z会、通常コースに変わったわけですが、色々悩んだ結果ここに辿り着いて、親子共に納得!
良かったなーと思っています。
息子、小さい頃から一日中何かを考えている子で、頭の中が忙しい子だなーという印象が私にはあります。
理科が好きで、科学に関しては物事を面白い視点や大きな視点から見るのが得意なのと、それからなかなか軌道に乗らない人間関係など考えて、中学受験した方が楽しい学校生活が送れるかなーという気持ちをなかなか捨てきれなかった私。
これだけ色々考えているのだから、中学受験、向いているのではないかなと思ったり。
でも、「考える」のが好きなのは「自分が知りたいこと」に対してのみなんだなーということをここにきて今さらながら気が付かされたなと思っています。
きっと中学受験に向いている子って、難しい問題をクイズの様な感覚で面白がれる子。
解けると楽しい子なのかもしれないなと。
息子、すでに答えがあるような問題に興味があったことはないんですよね。
解くことが目的の問題に対して興味がないというのでしょうか。
レゴでも例えば宇宙が好きだからと「スペースシャトルの形になるよー」という商品を欲しがったことはない。
それよりも「自分で作りたい」という気持ちが強いんですよね。既製品に興味がないというか、自分で作り出したい子。
どちらが良いとか悪いとかではなく(理解が良いとか悪いとか関係なく)、うちはそういうタイプだなーと。
だから、そういう子が中学受験をしたら、上手に持って行かないと良いところが潰れてしまう、そんな気がします。
「考えることが好き」にも種類があるんだなーと思う今日この頃です。

これが今年の最後の記事になりそうです。
誰かの参考になるようにと思って書いた記事もありますが、
基本的には特に誰の為にもならない自分の備忘録としてのブログ。
お付き合い頂いた方、有難うございました。
良いお年をお過ごしください♡

※追記:2023/12/27 読み直してみると私の伝えたい事とちょっと違うかなと思う部分があったので書き直しました。