日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

”二階から目薬”はいつのことわざ?

息子、今、猛烈な勢いで、
ちびまるこちゃんの満点ゲットシリーズの
慣用句、ことわざ、四字熟語、漢字の使い分けと読み進めております。
マンガが面白いらしいです。
暇つぶし的に読んでいますが、
Z会のドリルもスムーズに解けるようになってきました。
books.rakuten.co.jp

ところで、
息子がふと、
「”二階から目薬”って最近できた言葉なのかなー。
あのプラスチックのケースは最近のものだよねー?」
と呟きました。

?????
そういわれてみれば・・・??

息子、
「昔は筆とかに目薬をしみ込ませて、それをえいやっと飛ばしてたのかなー?」

??????????
いや、さすがにそれは・・・笑


調べてみるとことわざは平安時代から伝わるものもあるらしく、
「二階から目薬」は江戸時代前期からのことわざだそうです。
昔は目薬も軟膏だったとか。
軟膏・・・。
さらに2階から落とすのが難しそうですね。
とおもったら、
「水に浸し、浸出液で点眼することもよく行われた」そうです。




今日から東京は中学受験開始ですね。
私には想像もつかないですが、
折角頑張ってきたのだから、
それぞれが満足のいく受験になればいいな。

でも合格してもしなくても、
道は全方向に開けてるよー。
とも思うアラフィフのおばさんでした。

去年の誕生日でアラフィフになりましたー。