日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

あぁのんびり

ようやく!ようやくようやく!!新しい仕事のコツがつかめてきました。
ご飯作る以外、平日、土日とひたすら机に向かって授業の準備をしていましたが、
日曜日くらい休めるようになってきた。
授業計画も立てられるようになってきた。
生徒とコミュニケーションをとれるようになってきた。
ある程度自分の好きな事を言えるようになってきた。
寝てる子(います!)に注意するのも上手くなってきたわーーーー!!!
寝られると初めはすごくショックだったのですが、
な、慣れてきた・・・。
焦っていたので頭がヒートした状態が収まらず、
調理実習のメニューを考えながら夕飯を作っていたら、お醤油とお酢を間違えるという、
相当重度のてんぱり具合でしたが、それも落ち着いてきた!!!

息子、只今、父と一緒に野球の合宿に行っていて、
1年ぶりの1人きりの時間を過ごしています。
いや、もう、仕事がはかどる!!
前の仕事も在宅だし、今の仕事も家での作業多めだから、
子どもに話しかけられるたびに思考が切れるし、「あ、洗濯やらなきゃ」とか「掃除せねば」とか「買い物、買い物」とかね。
頭の中が仕事に全集中出来ず。
世のお父さん、ずっと仕事だけに集中できて、帰りたい時間に帰ればご飯もあるって、
相当幸せじゃないの?と思えた一日でした。まあ、私は非常勤なので、ストレスは少な目ですけどね。
今ちょうど、「男女共同参画社会の推進」とか「ジェンダー問題」とかのプリントを作っているのですが、
ここら辺ってすごく難しいですよね。特にジェンダー問題。正解って夫婦の数だけあるのではないかと思いますよね。
男女で社会的な性差はないといったところで、子育てはそうそう竹を割ったようには割り切れないというか。
それに子どもの視点もありますよね。
高校生にどういう風に話せばいいのかなーと考えています。
で、色々調べてみると、


とか、


とか・・・。
資料によれば、今の20~30代の男性の7割は「家事と育児、担当は妻と半分にしたい」とアンケートで
答えているそうなんですよ。
でも、実現できていないのかな。
上のグラフは20~30代限定ではないので、限定すると変わってきそうな気もします。
にしても子育て中はかなりの割合を母が家事育児を担当していることがわかります。
男性陣も他の国に比べて働きすぎな気も・・・?
男性陣がこれだけ働けば、母は子供の事を考えると仕事量を減らすしかなくなりますよね。
子育て世代の女性の労働時間が他国に比べて減っている!というグラフなんかもありますが、
なんかそれ自体がそんなに悪い事かなーとも思います。
いつもこういう資料を読んで思うのは、子ども側からの視点が入ってないなーということ。
男女が平等に働けるようになったとして、子どもはハッピーなのかなー?と疑問。
やっぱり母は母の子どもにとっての役割があると思うんですよね。
それは父に代わることが出来るのかな??

先進国の男性、日本の男性ほど働いてないですけど、
日本には無駄な仕事が多いってことなのかな??
それとも、日本の得意分野はそれくらい働かないと上手く回らないってことなのかしら??
働き方改革で色々変わっているのかな??
最近企業と縁がないので、そこら辺がピンとこないです。
でも、コロナ前より在宅作業などが気軽にできる業種も増えているような。
にしても、家庭の無償労働も大切な仕事なのです!と教科書にも書いてあるのに、
女性の有償労働時間が子育て世代で減るのはおかしい!みたいな雰囲気なのにも
若干の矛盾を感じたり、なんだか割り切れないものを教えるのって難しいですね。
私としては、母と同じように父がすればいいのではなくて、
父が仕事以外の家にいる時間を自分の為に使うのではなく、
父の役割をしっかり自覚して、子どもとしっかり関わってもらえればそれでいいかなと思います。
子どもが小さい頃は母の時間ってほぼないから、
父が家にいる時は、眠い目をこすりながら無理をしてでもちゃんと家事育児に関わろうとしてくれたら、
私はそれで幸せ。
でも、我が夫もそうですが、そこが一番難しいところなんだと思うんだな。
我が家は相当ひどかったので、私が1年に1・2度くらいブチ切れております。
が、そんな夫、私が大変だろうと先週は土日とも夕飯を作ってくれました。
息子が就学する前に主人がご飯を作ってくれたことなどなんと1度もないんですよ。
その時が一番大変だったにもかかわらず!!!
この変化、私が外で働くようになったからなのか、私のブチ切れ効果なのかはっきりしません。
息子が小さかった頃の在宅の仕事、白目むくほど必死だったのに、しかも夫は大して忙しそうでもなかったのに、
しょっちゅう1人で寝ていました。睡眠時間3~4時間を土日なくずっと続けている私を横に。
ケンカする時間さえもったいなくて必死で1日を回しているのに土日も良く寝てたなー。
思い出すと腹立つわ。
夫、相当私から責められているので、反省もあると思いますが、
在宅の仕事を仕事としてとらえてなかったのかなという気もします。なんとなく。


同じ家庭科の先生から「クレイマークレイマー」という映画を勧めてもらい、
今日観てみましたが、将にジェンダー問題。
1979年の作品ですが、アカデミー賞5冠の作品。
考えさせられる面白い作品なので、皆さんも良かったら是非。
eiga.com