日々これ上々

なにげない毎日のささやかな事件?を記録します。

息子の成長&将棋熱・・・なのか(涙)??

よーうやく、朝晩が涼しくなってきましたね。
今年の夏は年だからか、暑すぎるせいなのか、結構頭痛に悩まされました。
外に長時間いた時に起こるので、熱中症の一種なのでしょうか?
とりあえず、暑さがおさまってホッとしています。

そして、息子も私も2学期が始まりました。
私は今学期の初授業をようやく終えて、ようやくホッ。
久々過ぎて、緊張して3時に起床生活が続いていたのですが、昨日ようやく熟睡できました(小心者)。
始まってしまえば、案外大丈夫というか、適当?にやってます。
そして、息子も学校のある日常へ戻っています。
1学期と違うのは将棋熱。
books.rakuten.co.jp
↑こちらを黙々とやっております。
先日、夫と将棋で勝負していたのですが、中盤まで息子優勢で「勝てるかも!」と言っていたのに、
詰みがなかなかうまく打てなくて、結局負け。
ピヨ将棋の診断では、終盤力がぐっと低いとでてしまうし、
父からも「詰みがもう少しうまく行けばいいかもね。」なんて言われていたので、
詰みを鍛えているようです。
自分の弱点に向き合って対策しているのに成長を感じる私。今までこんなことはなかった、、、。
好きなものはとことんだけど、出来ないものは放置という感じだったのに。
「3手詰みが余裕で解けるようになったら、5手詰め買ってね」と言っています。ええ、買いますとも。
3手詰み、まだ学校が早帰りというのもあるけど、一昨日買って、昨日の夜にはほとんど1周してました。

話は変わって、この間、Z会で余りのケアレスミスの多さに、私が「きーッ」となった日がありました。
私の怒りのツボが最近分かってきたのですが、
「適当なやっつけ仕事」を見せられると、腹が立つ模様です。
そういう時は怒りすぎてしまうので、注意が必要・・・(反省)
あと、今までと違って、本人が「中学受験する」と言っているので、「少しは自覚を持ってよ」という気持ちがあったんだな(ダメな親です、涙)。
で、なんかそのいい加減な解答を見ていると強烈に腹が立ってきて、
「こんなんなら、塾で徹底的に鍛えられた方がいいんじゃないの?受験するんでしょ!!(怒)」と思わず言ってしまいました。
言ってから「しまった」と思いましたが、時すでに遅し。
息子、「じゃあ、塾いく」とのこと。
焦る私。今まで散々嫌だと言っていたのに・・・。
息子、「合格したいな」と思ったのでしょう(ね?成長じゃない??)。



でも、結局「大体週2日で17:00~20:00まで。宿題有(朝勉要)。」と知ると、
「や、やっぱり辞めとく・・・」と取り合えず、Z会で頑張ることにしたようです。
で、ですよ。
その後、




「入塾試験だけ受けてみたい」



というではありませんか!!!
いやー、ビックリしました。
「どのくらいの実力なのか知りたい」そうな。
子どもは子どもで考えているんですね。
成長、成長!!

そうこうしていると、今度はZ会からの到達度テストの結果のお知らせが。
息子、8月にZ会の到達度テストを受けたのです。
結果を開けてビックリ・・・・。
今回はイマイチかもなと予感がしてはいたのです。
というのも、ピヨ将棋を始めたばかりで、相当のめり込んでいたこと。
どれくらいかというと、テレビの登場人物が将棋の駒にみえるくらい。
それから、テスト自体を嫌がって、しぶしぶ始めたこと。
Z会の到達度テストって一応開始時間が決まっているんですよ。
だから、緊張感を出すために、我が家でもZ会の指示通りに開始時間から始めているんですが、
それを知った上で、4教科あるテストの1教科目である算数が終わったら、
「ピヨ将棋、やっていい?」と聞かれたんですよね(いいわけないだろうよ)。

でもさ、まさかここまでとは。。。。
算数は点数も偏差値も30点台。
しかもそんなに難しくない問題だったのに。
ケアレスミス続出・・・。
あ、唖然でございますー。
最近ケアレスミスが多いのは、将棋のせいかもしれませんね。
頭がそっちいっちゃってるというか。
それ以降の国、社、理はまあ、そんなものかなという点数でしたが。
そんなわけで、子どもの精神状態による振れ幅の大きさを見せつけられ、
子どもの成長と幼さに揺れる親心でございます。